人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボランティアガイドの会ラジオ収録でした!

実は三島のボランティアガイドの会の5期生で
ただ今、ちょっとずつですが勉強中です。

そして今日はそのガイドの会が持っている番組
ボイスキューのふるさと紹介で
「節分」についてご紹介しました!

生の収録はやはり緊張しますね!
お相手をして下さいましたパーソナリティの佐藤さん
ありがとうございました!
なんとか話したかったことはお伝えできたかしら?
と自問自答しつつ、また機会があれば
やってみたいです。以下がお話した内容の一部です。
調べてみると色々わかって結構面白いですね!

節分は、立春(りっしゅん)、立夏(りっか)、立秋(りっしゅう)、立冬(りっとう)の前日をさし、
季節の移り変わるときという意味があるそうです。
もともとは1年に4回ある節分ですが、現在では立春(りっしゅん)の前日だけを
節分というようになっているそうです。

お豆を年の数だけ食べるといってもそんなに食べられない、
という方もいらっしゃると思いますが、実は良い方法があって、
福茶というのですが、茶碗に豆を入れて熱いお茶を注ぎそれを飲めば、
豆を食べたのと同じだそうです。私も今年はこれを試してみようと思います。

丸平でも節分の日は、この福茶のサービスを行おうと思います!
年の数の豆を入れて飲みたいわと、いう方はスタッフへおっしゃって下さいね。
また、当日小さいお子様にはお豆のサービスもさせて頂きますので、
是非大社からすぐのおにぎりカフェ丸平へお越し下さい!お待ちしております。
by cafe-maruhei | 2006-01-18 23:23 | つれづれ


<< 手話で涙そうそう 柿田川公園に行ってきました! >>